2004年某芸能事務所をやめ、子供を連れ、ハワイ島のマッサージスクールへ入学の為ハワイ島に移住。
最初は日本のアロマテラピースクールに通う予定でしたが、ほとんどが一年間の期間で週に2,3度通学し、内容はほぼアロマオイルの効能などの座学のみ。実技については自宅学習で、年に数回の実技試験があるのみでした。
子供も小さく、日本での生活が当たり前と思い、アロマスクールを探しました。
何校か調べましたが内容はほぼ同じでしたので、通いやすい学校に決めていました。
そんな時、偶然手にしたハワイ島の雑誌で私が通うことになったH.I.Sの紹介が小さく小さく掲載されていました。多分見過ごしてしまいそうなほどの掲載でした。
心惹かれ、夢中で調べました。内容に衝撃を受けたのを覚えています。
当時はまだ日本でも少なかった、リンパドレナージュ、筋膜リリースなど最新の技術を学べる内容に、どうせ学ぶのならここで学びたい!と強く思い決めました。
子供を連れてのハワイ生活、想像をはるかに超えた授業内容の難しさに何度もくじけそうになりました。その度にクラスメートやスクールの先生達に助けられ楽しくもあり、辛く苦しい時もありましたが、何よりも素晴らしい先生たちの技術を習得でき、自分も成長できた一年間でした。
日本に戻り自宅サロンを開業しました。
大手のサロンで勤務することは自分自身の視野にはありませんでした。ほとんどがサロン特有のトリートメントの手技があり、自分が学んできた技術を発揮できないと思ったからです。
ハワイ島のスクールでは自分の体を守ること、特に姿勢については重点的に学びました。
帰国して気付いたことは、殆どのセラピストの方が腰を痛め悩んでいること。トリートメント中に体制の悪さから自分自身の体を酷使してしまっている事でした。
それがとても大事なことだとあらためて知ることとなりました。
そして、ハワイ島はスピリチュアルな場所としても知られていますが、人の体に直接触れることでもらってしまう陰と陽のエネルギーについても学びました。
クラスメイトの胸の辺りに触れた時、どうしようもない感情が込み上げてきて涙があふれて止まらない感情を経験しました。悲しいとかそういう気持ちは全く無かったのですが、とても不思議な感覚でした。
手から体へ、そしてクライアントの体から感じマッサージをすることはとても大事だということ、そして先生方から惜しみなくレベルの高い技術を学べた一年間。大好きなハワイ島で学べたことは本当に素晴らしいことだと思っております。
ハワイ島にて習得した様々な技術を生かし、お客様のお身体の状態に合わせたトリートメントで綺麗になるお手伝いをさせていただきます。きっと満足していただけると思います。
2004年、ハワイ島のマッサージスクール、ハワイアンアイランドスクールオブセラピーウェルネスセンター(H.I.S)にて一年間、解剖学、身体の組織、トリートメントを学ぶ中、授業の一環として実際にクライアントへのマッサージを行い、技術を向上させる。
帰国後、自宅にてサロンを開業。2018年1月、現在のサロンへ移転。
専門誌、女性誌ほか、美容ライター大崎百紀さん著書、雑誌などに取り上げられる。その他、有名芸能人の方へのお宅にて訪問マッサージを行う。
ハワイ島、the hawaiian islands school of body therapy & wellnecss centerにて
解剖学
筋膜リリース、スウェディッシュマッサージ、タイマッサージ、スポーツマッサージ、アロマテラピー、ジョイントプレー、ロミロミ、ポラリティ、クラニオセイクラル、顎関節、ホットストーンセラピー、スパメニューなど
1年間にて1000時間のプログラム終了。